おすすめスマートロック セサミ mini 6か月使用レビュー

ガジェット
出典:CANDY HOUSE

スマートロック、ご存知ですか?
簡単に言えば、物理的なカギ以外、スマホ等でカギを開ける事が出来るアイテムです。

つまり、たとえカギをバッグの奥底に直しこんでいても、何ならカギを持って行かなくてもスマホさえあればカギを開ける事が出来るようになるんです!

せじょじょん
せじょじょん

便利過ぎる!


実際に購入して約半年。実際に使用してみて分かったセサミminiのメリット・デメリットなどを紹介します

セサミ miniとは

ドアのカギに取り付ける事で、スマホでカギを開閉できるようになる製品です

せじょじょん
せじょじょん

取付は両面テープのみ。めちゃくちゃお手軽です!

主にどんな機能がある?

セサミアプリからカギを操作可能

スマホだけでカギを管理することが可能になります

そのため、セサミminiを導入する事で、カギの取り出し、持ち出しすらも不要になります

アプリ画面;カギが閉まっている状態

オートロックでカギの閉め忘れをゼロに

セサミには、解錠を検出すると一定時間で自動的に施錠してくれる機能があります

このオートロック設定をONにしておけば、出かけたあとに「あれ、鍵閉めたっけ?」と不安になることもありません

ちなみにオートロックまでの時間は、「5秒〜4分」の間で設定できます

せじょじょん
せじょじょん

外出時にカギを閉めなくても良いっていうのは想像以上に楽ちんです

スマホを操作せず解錠できる「手ぶら解錠」と「ノック解錠」

スマホを取り出すことなく解錠が出来る便利機能があります

この機能をONにすれば、荷物で両手が塞がっているときでも、簡単にドアを解錠できます

またこの解錠機能には2つの種類があります

  • 手ぶら解錠
  • ノック解錠(iOSのみ)
帰宅時に完全自動で解錠してくれる「手ぶら解錠」

「手ぶら解錠」機能は、スマホのGPS情報を元に帰宅を検出して自動解錠してくれる機能です

この機能をONにすれば、帰宅時にスマホを取り出して、アプリを操作する必要すらもありません

出典;CANDY HOUSE
せじょじょん
せじょじょん

荷物を持っている時など、めちゃくちゃ楽ちんです

「ひらけゴマ!」を実現する「ノック解錠」(iOSのみ)

こちらも原理は「手ぶら解錠」と同じですが、帰宅しても勝手には解錠されません

家の近くでスマホをノックする事で、解錠してくれる機能です

出典;CANDY HOUSE
せじょじょん
せじょじょん

自動で解錠されるのが不安な方は、こちらのみONにすると良いですね

「手ぶら解錠」「ノック解錠」それぞれON OFFの設定が可能です

家族や友達と簡単に鍵をシェアできる

シェア機能がとても柔軟で、誰とでもすぐに鍵のシェアが可能です

またシェアにあたり、権限の大小で3種類のユーザー設定を分ける事が出来ます

  • オーナー (1人まで)
  • マネージャー(権限はほぼオーナーと同じ;4人まで登録可)
  • ゲスト(下記詳細 解錠できる日付や時間が設定可;99人まで登録可)

そのため、家族は「マネージャー」、たまに来る親戚・友達は「ゲスト」など、色々な使い方が出来ます

特定の日時だけ鍵をシェア出来るゲストが非常に便利

ゲストは、解錠できる日付や時間を指定して権限を付与することが出来ます

つまり、「次遊びに来るこの日」だけ使えるカギを渡すことが出来るんです

また、更にこれは繰り返しの設定も可能なので、下記のように柔軟に設定することが可能で非常に便利です

  • この日だけ
  • 訪問する時間帯だけ
  • 毎週末だけ
せじょじょん
せじょじょん

親戚が泊まりに来る時など、わざわざ合鍵を作らなくて良いので非常に便利です

従来通りの鍵も使える

セサミminiは従来の鍵も今まで通り使うことができます。

そのため、スマホを持っていない子供や、スマホが充電切れした時でも安心して使うことができます

WIFIモジュールを導入する事で、外出先からアクセス可能

製品単体でも使用に全く問題無いのですが、追加でWIFIモジュールを購入する事で、外出先からインターネット経由で接続することが可能になります

アクセス可能な機能例

  • カギの開閉
  • 現在のカギの状態の確認
  • いつ開閉が行われたか、履歴の確認(手動開閉も含)

旅行中にカギを閉めたっけ?というあの不安も、これで解決です

  • 本体のみでは、接続方式はBluetoothのみ;接続距離MAX10m
  • WIFIモジュールがあれば、インターネット接続さえあればどこからでも接続可
せじょじょん
せじょじょん

追加費用が必要になりますが、非常におすすめです!

他製品と比較してなぜ「セサミmini」を購入したのか

スマートロックにはセサミmini以外にも製品があります

後付け式以外にも、電子錠と呼ばれる製品もあります

せじょじょんが他の製品と比較して、なぜ最終的にセサミminiを購入するに至ったか理由を紹介します

セサミminiは安い 他社製品は2万円以上、セサミは2万円以内

スマートロックで調べると「Qrio」という製品が有名ですが、Wi-Fiモジュール付きの状態で価格比較すると、7,000円ほど高いです(2019年12月)

ちなみにセサミminiはWi-Fiモジュールとセットで買うと、定価19,800円でした(2019年12月)

たしかに、2万円は安くは無いですが、他の後付けスマートロックや、工事必須の電子錠などでは、3万円~6万円、プラス工事費、といった製品もざら

数多くのレビューを確認し、信頼性の高いと感じた製品の中では、比較的お買い得な価格になっていました

工事は一切不要 両面テープで張り付けるだけ

セサミは取り付けに一切の工事が不要で、両面テープで固定するだけです

そのため原状復帰が必要な、賃貸アパートの人に非常におすすめです

せじょじょんも賃貸アパートの為、取付・取り外しに工事が必要な電子錠はここで選択肢から外れました

また製品費用以外に工事費用が必要ないのも非常に大きいですね

両面テープは3M製で、結構がっちり張り付いており、簡単に外れることも無さそうです

どんなカギでも対応可能

セサミminiはアメリカを始め、日本、カナダ、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、シンガポール、 マレーシアなど世界中のほとんどの鍵に対応しています

出典;CANDY HOUSE

もし対応出来なくても、サポートが無償でアタッチメントを作ってくれる!

なんと、もし形状的に取り付けが出来なくても、寸法をサポートに連絡すると、3Dプリンタで無料でアタッチメントを作ってくれるとの事!

せじょじょんは問題無く取り付けられたのですが、この情報を知ってるだけで、購入時の安心感が全く違いますよね

せじょじょん
せじょじょん

2万円出しても取り付けられず結局無駄になる可能性があるのは、購入に足踏みしちゃいますよね

手ぶら解錠(オート解錠)の正確さ

ここまでの比較で、選択肢は「Qrio」と「セサミmini」の2択となっていました

せじょじょんがスマートロックに求める機能の中で特に重要だったのが手ぶら解錠(オート解錠)です

商品レビューをひたすら確認したところ、Qrio」は比較的作動しない人が多いように感じました

セサミmini」も100%作動するとは言えないようですが、使用環境によっては毎回作動するという人も多い印象です

せじょじょん
せじょじょん

この機能はスマホにも大きな影響を受けるので、一概にどちらが良いと言えない部分もあると思うんですが、、、、

レビュー上ではセサミmini≧Qrioな印象でした

半年間使用して感じたメリット・デメリット

動作環境・使用環境

  • スマホ;iPhone SE 第2世代(旧携帯はAQUOS sense lite SH-M05)
  • 賃貸アパート(軽量鉄骨)の1階
  • ドアはアルミ製
  • (セサミの)WIFIモジュールあり

メリット

オートロック;外出時、出勤時にカギを閉めなくて良くなった

キーケースを使っているのですが、『キーケースからカギを取り出す→カギをかける→キーケースに戻す』という作業は案外めんどくさいもの

数秒だから大した手間じゃないと思うかもしれませんが、少なめに1日1回と見積もって、365日×6秒=2,190秒=36分

なんと外出時のカギ閉めだけでも、年間36分間もの時間を浪費している計算になります(※外出時のみで帰宅時含まず)

ちなみにオートロック機能は、Bluetooth等関係なくカギが開いてからの時間で自動で閉まるためスマホの性能に左右される事無く、購入から半年間誤作動ゼロです

手ぶら解錠;帰宅時にカギを開けなくて済むようになった

これは非常に楽です!

単純に考えてオートロックと同様、さらに年間36分間もの時間(+手間)を省く事が出来る計算になります

特に荷物を持っている時に、カギを取り出さなくて良いのが非常に楽です

せじょじょん
せじょじょん

ドアに近づくだけで自動的にカギが開くのは感動ものです!

デメリット(というか注意点)

今までおすすめの部分をたくさん紹介してきましたが、まだまだ100点満点とは言えず、どうしても注意点もあります

注意点 一部の機能精度が、スマホ性能に依存

手ぶら解錠

せじょじょんが特に感じたのは「手ぶら解錠」のみですが、この「手ぶら解錠」機能はスマホアプリで管理を行っている為、スマホの性能によって動きが悪かったり、動作しなかったりという事が事実としてありました

状況1 そもそもスマホの性能が悪い?

動作環境でも書いたように、セサミmini導入時のスマホは「AQUOS sense lite SH-M05」で、その後「iPhone SE 第2世代」へと買い換えています

スマホ買い替えにより、まずBluetooth接続のスピードが劇的に変わりました

  • AQUOS sense lite SH-M05  アプリ立ち上げから接続まで7秒~10秒
  • iPhone SE 第2世代      アプリ立ち上げから接続まで2秒~4秒

これによって接続待ちのストレスがゼロになったのはもちろんですが、それにあわせて旧携帯の時にあった、「帰宅したのにドアが開かない(待ちきれずに自分で開けた)」「ドアの前で10秒待ったらやっと開いた」などの症状は劇的に減りました(ゼロではないのは下記状況2より)

状況2 スマホを酷使しすぎている場合

徒歩帰宅時、スマホで高負荷なゲーム等を立ち上げている際バックグラウンドでアプリをたくさん立ち上げている際など、スマホに強い負荷が掛かっている際に手ぶら解錠が作動しないことがありました

バックグラウンドのアプリをなるべく消す等の対策を行い、スマホの負荷を軽減させることで今ではほぼ100%、手ぶら解錠が作動しています

他にも「家が何階か」「ドアの厚さ・材質」等様々な条件があると思いますが、下記せじょじょんの環境では上手くいってます

動作環境

  • スマホ;iPhone SE 第2世代(旧携帯はAQUOS sense lite SH-M05)
  • 賃貸アパート(軽量鉄骨)の1階
  • ドアはアルミ製
  • (セサミの)WIFIモジュールあり

まとめ

スマホを利用する製品の為、どうしても使用環境に左右される部分はありますが、それでも自信をもっておすすめ出来る素晴らしい製品です

特にまだスマートロックを使ったことがない方、下記に当てはまる方におすすめです

  • スマートロックが初めて
  • 手軽に、安くスマートロックを導入したい
  • 導入するのに安心が欲しい(カギの形状で失敗したくない)
  • 合鍵を作るのが面倒
  • 旅行の度にカギを閉めたか不安になる
  • 買い物帰りにカギを開けるのが大変

少しでも気になった方、是非ともチェックしてみて下さい

コメント

タイトルとURLをコピーしました