皆さんTVはどのように設置してますか?
TV台ですか?それとも床置きですか?
テレビの壁掛けってめちゃくちゃハードル高いイメージがありますよねー
、、、、、でも それは間違いなんです!
実はめっちゃ簡単かつ、たったの2,880円で可能なんです。
- 賃貸で壁に穴を開けられないから → 改善可能
- 高そうだから → 自分でやればテレビ台等より安い(たったの2,880円)
メリットばっかりですよ!TVを「壁掛け」してみませんか?
壁掛けにしない理由は?
壁掛けにしない理由はなんですか?
もし下記のような事が理由であれば、すぐに解決、改善可能です
- 賃貸で壁に穴を開けられないから → 改善可能
- 高そうだから → 自分でやればテレビ台等より安く出来る
賃貸で壁に穴を開けられないから
対策法は2種類あります。
- 対策法1. 柱を作る
- 対策法2 穴をバレないように開ける 【安い;おすすめ】
それぞれ簡単に紹介していきます。
対策法1;柱を作る 必要なアイテム、価格は?
壁に穴を開けれなくても、壁の手前に柱を作れば解決できます。
しかもこれが非常に簡単に作れるんです。
ディアウォール、ラブリコという製品があります。
他にも類似製品はありますが、この2つが特に有名な製品です。
この製品と、ホームセンター等で買える2×4材(ツーバイフォー)という材料だけで簡単に柱を作ることが出来ます。
必要なもの
- BESTEK テレビ壁掛け金具 2,680円(2020/9/17)
- 2×4材 8F(フィート)(サイズ; 約38×89×2,440mm)2本 約650円×2=約1,300円
(通常の賃貸であればOK。※天井高さが2,485mm以上の場合はより長い材料が必要) - 切断賃;1カット20~40円 20円×2カット=40円
- ディアウォール;945円×2=1,890円
- (必要であればペイント塗料)
TOTAL概算費用;5,910円
対策法1;柱を作る 作業内容
作業内容は非常に簡単です。
木を切って、はめて、立てるだけです。
- 2×4材を天井高さ マイナス45mm(ラブリコは95mm)のサイズに切断する
(購入したホームセンターで、1カット20~40円程度でカット可能) - 切断した2×4材にディアウォールをはめ、垂直に立てて柱にする
- 「BESTEK テレビ壁掛け金具」を柱に取り付ける(ネジ止め)
- テレビにパーツをネジ止めし、壁に取り付ける
注意点
ディアウォールの場合は、天井高さ マイナス45mmに切断ですが、ラブリコの場合は天井高さ マイナス95mmのため注意して下さい。
1. 2×4材を天井高さ マイナス45mm(ラブリコは95mm)のサイズに切断する
2×4材(ツーバイフォー材)を購入する際、ホームセンターでも切断をお願いすることが出来ます。
1カットたったの20円~40円程度でお願いできるので、今回のような切断回数が少ない場合はおすすめです。(同じ長さで切断のため、2本まとめて1カットで対応可能)
2. 切断した2×4材にディアウォールをはめ、垂直に立てて柱にする
ディアウォールにはバネが内蔵されており、2×4材の上下にはめて垂直に立てるだけで、突っ張り棒のように柱になります。
3.「BESTEK テレビ壁掛け金具」を柱に取り付ける(ネジ止め)
このボディ部分を柱にネジ止めします。
付属している水平器を使いながら、しっかり水平を取ります。
4. テレビにパーツをネジ止めし、壁に取り付ける
画像の赤部分はテレビにネジ止めし、青丸部分のフックで 柱に取り付けた3.のボディに引っ掛けます。
その後、テレビがはずれないように金具追加するため、振動でテレビが簡単に落下する恐れもありません。
対策法2 穴をバレないように開ける 必要なアイテム、価格は? 【安い;おすすめ】
安く簡単で、せじょじょんおすすめの方法です。
賃貸の場合は、穴をあけると退去時に費用が発生することから、端からTVの壁掛けを考えていない人も多いんじゃないでしょうか。
しかし、退去時も全くバレずに取り付ける方法があります。
それもコツさえ掴んでしまえば非常に簡単で、対策1. と比べても非常に安く出来るおすすめの方法です。
(作業失敗などで跡が残ること等もありますので、必ずバレないことを保証するものでは無い事を承知願います。)
必要なもの
- BESTEK テレビ壁掛け金具 2,680円(2020/9/17)
- ネジ(木ネジ or アルミ用軽天ビス)100円程度
- 磁石 or 下地探し針 or 下地センサー 100円~1400円程度
TOTAL概算費用;2,880円~4,180円
対策法2 穴をバレないように開ける 作業内容
- 壁に隠れている柱の位置を見つける
- 柱の上の壁紙を切断、めくる
【これ以降、やることはディアウォールの場合と同じ】 - めくった部分にネジ止めするように、「BESTEK テレビ壁掛け金具」を取り付ける
- テレビにパーツをネジ止めし、壁に取り付ける
- 取り外す際は、ネジを外した後、めくっていた壁紙を木工用ボンドで貼り直す
1. 壁に隠れている柱の場所を見つける(石膏ボード&アルミの柱パターン)
賃貸の壁と一言で言ってもいくつか種類があります。
木壁、石膏ボード、木の柱、アルミの柱、、、、等。
それぞれの確認方法は別途紹介しますが、今回はせじょじょんのアパートのパターン;石膏ボード&アルミの柱の場合の作業内容を紹介します。
柱の位置を探す方法は主に下記3つですが、磁石を使用するのが費用が安く、壁に傷が付かないためおすすめです。
- 強力磁石(少し面倒/安い 100円ショップ おすすめ)
- 下地センサー(簡単/高い ¥1,412 2020/9/18)
- 下地探し針(少し面倒 ¥936 2020/9/18)
※手でコンコンと叩いてもある程度の位置は分かりますが、もし柱の位置が間違っており、壁のみに取り付けてしまった場合は、強度不足で壁が壊れ、大惨事になる可能性がありますので確実な方法で柱を探して下さい。
「磁石でアルミの柱を探す」。何を言ってんだと思うかもしれませんが、可能なんです。
柱はアルミ製、壁も石膏ボードなので、当然磁石はくっつきません。
しかし、石膏ボード(壁板)をアルミ柱に取り付ける際、使用する鉄のネジが磁石に反応するんです。
このように磁石が壁にくっつきます。
磁石のラインがそのまま柱が通っている場所になります。
ネジ1ケ分の場所を探す必要があるのでめんどくさそうと感じるかもしれませんが、手でコンコンと叩いて、柱の大まかな位置を把握しておけば、大した手間ではありません。
下地探し針は小さいとはいえ壁に穴をあける必要がありますし、下地センサーは高い割に持っていても今後そうそう使うこともありません。
磁石なら他に用途もありますし、たったの¥110ですので非常におすすめです。
2. 柱の上の壁紙を切断、めくる
コの字型に、壁紙をカッターで切って、壁紙をめくります。
全て切り取ると模様合わせが大変、かつ 切れ端がどこに行ったかわからなくなるのでコの字型に切ります。
めくった部分の石膏ボード(壁板)を狙って、「BESTEK テレビ壁掛け金具」のネジ止めを行います。
この作業を行うことで、壁紙には穴を開けず、かつ壁に穴を開けた状態を作り出せます。
※注意点
ネジ止めは必ず柱に行って下さい。
壁にしかネジ止め出来ていない場合は、強度が足りず、壁ごと壊れて倒れてくる可能性があります。
3. 取り外す際は、ネジを外した後、めくっていた壁紙を木工用ボンドで貼り直す
引っ越しの際等は、金具を取り外した後、めくっていた壁紙を木工用ボンドで貼り直します。
そうすることで、穴はもちろん、壁紙を切断した場所さえも全然わからなくなります。
ほんと肉眼で見ても全然わかりませんよ!
高そうだから
上記を読んで頂ければわかりますが、対策法1. 2.共に非常に安い価格で行うことが出来ます。
- 対策法1. 柱を作る ;5,910円
- 対策法2. 穴をバレないように開ける;MIN 2,880円
条件さえ合えば、たったの2,880円で壁掛けが可能になります。
作業を業者に頼むと、数万円は必要になりますが、自分で行ってしまえばたったの数千円です。
テレビ台を買うにも、50インチ、60インチ対応となると、簡単に5,000円以上はします。
品質が良いものを求めると、数万円するものもザラです。
その一方、壁掛けの場合は金具は見えないので、テレビ台のようにデザインを失敗した、ということにもなりません。
部屋のデザインにも左右されないので、とりあえず購入でもいいですね
実際にテレビを壁掛けして感じたメリット・デメリット
実際にテレビを壁掛けして感じたメリット、デメリットを紹介します。
メリット
壁掛けすることで、部屋そのものが非常にすっきりとしました。
また値段も非常に安く、正直言うこと無しです。
デメリット
せじょじょんの場合は部屋の構造的にTV位置を変更することがないので問題ないですが、頻繁に部屋の模様替えをしたい人にはおすすめ出来ません。
またTVを壁に対して斜めに設置できないので、部屋の構造上どうしてもカドに置きたい場合にもおすすめ出来ません。
壁掛け事例
皆さんの非常におしゃれなテレビ壁掛け事例を一部紹介します。
足がないだけで一気にすっきりして見えますね
最後に
今回はTVの壁掛け金具「BESTEK」を紹介してきました。
もし下記のような理由で壁掛けを行っていない方がいれば、すぐに改善可能ですので是非再度検討してみて下さい。
- 賃貸で壁に穴を開けられないから → 穴あけなし or バレずに対応可能
- 高そうだから → たったの¥2,880で可能
テレビの壁掛けは、皆さんが思っている以上に簡単に、安くで行う事が出来ます。
部屋をすっきりおしゃれにしたい方は、是非チェックしてみて下さい。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント